当院のホームページにアクセスして頂き有難うございます。
この度2015年5月1日より、院長を襲名しました池田浩己と申します。18歳まで過ごした地元の和歌山で診療に従事できることをうれしく思います。
私は1990(平成2)年に関西医科大学を卒業し、同大学耳鼻咽喉科入局後10年間大阪・京都で関連病院勤務と大学院を経て、2001(平成13)年から日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科に赴任しました。15年間の日赤在籍時には、鼻科学を主軸に耳鼻咽喉科の臨床・研究に携わってまいりました。
これまでの経験を活かし、病診連携を上手くとりながら理事長(前院長)とともに患者さんの健康保持および増進のお手伝いをさせて頂ければ幸いです。
「継続は力なり」を座右の銘として、日々の診療に取り組みたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。
略歴 | |
---|---|
平成 2年 平成 3年 平成 4年 平成 8年 平成12年 平成13年 平成23年 平成27年 平成27年 |
関西医科大学卒業 耳鼻咽喉科教室入局 研修医 大阪北逓信病院臨床研修医 大阪府済生会泉尾病院医員 関西医科大学附属男山病院耳鼻咽喉科助手 関西医科大学附属病院耳鼻咽喉科助手 日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科副部長 関西医科大学耳鼻咽喉科非常勤講師 日本赤十字社和歌山医療センター非常勤嘱託 池田耳鼻いんこう科院院長(4代目)就任 |
資格 |
---|
日本耳鼻咽喉科学会専門医 日本アレルギー学会認定指導医 日本医師会認定産業医 医学博士 |
所属学会 |
---|
日本耳鼻咽喉科学会・日本アレルギー学会・日本鼻科学会・耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会・日本花粉学会・日本産業衛生学会 他 |
池田耳鼻いんこう科院は1911(明治44)年開設以来、今年(2015年)で103年目を迎える事となりました。私にとりましては1973(昭和48)年に3代目の院長に就任して42年目を迎えております。
本年5月より院長を辞し理事長となり、4代目院長には長男浩己(元日赤和歌山医療センター耳鼻咽喉科副部長)を迎え、新診療体制を開始しています。
以来、私のモットーは「地域医療に貢献できる診療所」・「患者さんに信頼される診療所」・
「病診連携を充実する」を目標に頑張ってまいりました。新院長もこの方針は踏襲してくれるものと確信しています。今後ともよろしくお願い申し上げます。
略歴 | |
---|---|
昭和38年 昭和39年 昭和40年 昭和43年 昭和46年 昭和48年 平成14年 平成26年 平成27年 |
昭和大学医学部卒業 和歌山県立医科大学 インターン 和歌山県立医科大学 耳鼻咽喉科教室入局 公立尾崎病院 耳鼻咽喉科 医長 和歌山労災病院 耳鼻咽喉科 医長 池田耳鼻咽喉科院 南片原に開業 院長就任 和歌山県耳鼻咽喉科医会会長就任 和歌山県耳鼻咽喉科医会会長退任 池田耳鼻いんこう科院理事長就任 |
資格 |
---|
日本耳鼻咽喉科学会専門医 日本耳鼻咽喉科学会認定補聴器相談医 医学博士 |
所属学会 |
---|
日本耳鼻咽喉科学会 他 |
下の各項目をクリックしていただきますと、医院環境の拡大写真とご案内が表示されます。